Blog– archive –
-
旅の途中に
こんにちわ。国内営業の早川です。久々の更新でございます。日々各地を車で移動しておりますと、季節の移り変わりを感じます。思いがけず美しい景色に巡り合った時などは、疲れが吹き飛び「ヨシッ、もうひと頑張り!」と気合いが入ります。今夏には、猫バ... -
緑が和みます
CFP Group:株式会社CFP発 こんにちは。 今朝は涼しく、はっきりと秋の訪れを感じました。 弊社の入り口横にある小さなスペースで どんどん勢いを増している植物がいます。 冬瓜です。 今、長さ15㎝弱ぐらいに成長しています。 改めて良く見てみると ツル... -
9月1日は防災の日
CFP Group:株式会社CFP発9月になりました。夜になると虫たちの音色が聞こえてきてずいぶん涼しくなったと感じます。9月1日は防災の日でした。みなさんご存じのとおり、1923年の9月1日に発生した関東大震災に由来するものです。また、9月1日は台風シーズン... -
無花果いただきました
CFP Group:株式会社CFP発直径6㎝ほどもあるとても形の良い無花果をいただきました。ひとつひとつ包まれていて丁寧に箱詰めされています。きっと大切に育てられた無花果です。福山市のお隣 尾道は無花果の産地なのでいろいろなところで無花果の木を見かけ... -
謹んで広島市土砂災害の被災者の皆様にお見舞い申し上げます
2014年8月の広島市土砂災害にて被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。そしてお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。たびたびの雨に阻まれる捜索活動ですが一日でも早く行方不明の方々が発見されることを願っております。... -
鞆の浦シーカヤック
CFP Group:株式会社リサイクルエナジー発こんにちは。取引先の皆様には夏期休暇中はご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。本日18日より通常通り営業いたしております。まだまだ残暑厳しい日が続きますが、お体に気を付けいただき、食... -
納涼会
CFP Group:株式会社CFP発台風が接近する中、8月8日 納涼会を開催しました。懸念されていた天気ですが、雨の音が外部の音を遮ってくれて、テントの中はまるでビアガーデンのような雰囲気になりました。みんなの笑い声が響いて、楽しいひと時でした。足元の... -
ツルウメモドキ
CFP Group:株式会社CFP発こんにちは。8月に入りました。今年はゲリラ豪雨に落雷など、非常によくニュースで流れています。先日、テレビ番組で雷をテーマにしていたので視聴しました。よく雷の音がなってから光るまでの時間が空いていたら雷は遠くにい... -
みんなでお祝いのお食事
このたび、美の浜工場敷地内に新しく倉庫を建設する運びとなりました。本日はその地鎮祭を執り行いました。昨夜から降っていた雨は式の始まる前には止み地鎮祭を恙無く終えることができました。お昼にはお祝いにみんなでお食事会です。新鮮な鯛のお刺身と...