Blog– archive –
-
それぞれの秋の海
こんにちわ。国内営業の早川です。久々の秋晴れとなった先週末、弊社スタッフは各地の海へ繰り出していたようです。CFPカヤック部 部長の佐藤は日本海へ(詳細は下記ブログ参照)http://cfp.sblo.jp/article/104848690.htmlCFP釣り部の一団は、淡路... -
皆生大山SEA TO SUMMIT
CFP Group:株式会社リサイクルエナジー発 10月19日、雲一つない秋晴れの下“皆生大山SEA TO SUMMIT”に 息子と二人でチームで参加しました。 鳥取の雄大な自然を親しみながら、日本海から大山頂上(1709m)まで35kmを、 シーカヤック・自転車・ハイク(登... -
CFP釣り部 活動報告
CFP Group:株式会社CFP発 こんにちは。 合成樹脂部国内営業の井上です。 秋晴れの土曜日、今が旬の太刀魚釣りに行ってきました! 少し風がありましたが快晴で爽やかなお天気 太刀魚ポイントには既に船団あり 仕掛を準備してこの中へ突撃~! 突撃直後か... -
極早生みかん
CFP Group:株式会社CFP発みかんにも色々種類があるのをご存知ですか?一番最初に市場に出回るものは極早生(ごくわせ)という種類です。まだ皮が青くて酸味が強く、甘ずっぱいさわやかな味わい。秋でも少し気温が高くて「今日は暑いな~」と感じる日に食... -
ご馳走様と、有難うございました!
国内営業部の早川です。今回はお取引先の担当者様について、お話しさせていただきます。3年3ヶ月間 お世話になりっぱなしだった、お取引先のN様。この度、転勤が決まり、ご挨拶へ伺わせていただきました。最後だからと、構内の一角にある『ぶどう農園... -
うどんと讃岐富士
CFP Group:株式会社CFP発こんにちは。企画管理部 小田です。プライベートなことなのですが5年生になる息子がサッカーをしています。四国に台風が接近していた10月5日、強風で瀬戸大橋が通行止めになったらどうしようかと不安に思いながらも香川県で開催... -
第11期 期末食事会
CFP Group発このたび株式会社CFPは第11期決算を迎えることができました。これも、ひとえに取引先の皆様のご支援の賜物と深く感謝いたします。そして、決算を迎えるにあたり、毎年恒例の期末食事会を行いました。4月に嵐山工場が開設され、それに伴い社員も... -
LED照明導入しました
CFP Group:株式会社CFP発こんにちは。日曜日、ちょっとした工事がありました。社内照明を、蛍光灯からLEDに切り替える工事が完了し、本日出社してみると事務所が明るい白い光に包まれていました。すっきりとした明るい光です。蛍光灯に比べ、消費電力が少... -
小さな幸せ探し
国内営業の早川より、続投です。出張道中、大鳴門橋を一望できる『道の駅』に立ち寄りました夕方遅い時間だったため、残念ながら店は閉店しておりましたが(腹ごしらえは出来ず) 景色は年中無休ここは今年6月に社員研修で訪れた場所です。こちらが、そ...